WordPressで突然画面が真っ白になってしまいました。
理由がわからず、管理画面にも入れないため、困りました。
この画面真っ白を解決する対策を紹介します。
WordPressで画面が真っ白→WordPressの手動更新で解決
結論から言うと、WordPressの手動更新を行ったところ、解決しました。
手動更新の流れは以下です。
①最新の WordPress のzip (もしくは tar.gz) ファイルを入手
最新の WordPress のzip (もしくは tar.gz) ファイルは以下からダウノンロードできます。

ダウンロード
WordPress を今すぐダウンロードし、世界で最も強力で、有名で、拡張性の高いプラットフォームの一つを使って、サイトを作り始めましょう。
②既存の「wp-includes」と「wp-admin」フォルダを削除
削除には、FTPソフトを利用(ロリポップの場合はロリポップ!FTP)します。
私はFFFTPとCyberduckを使いました。
③新しい wp-includes および wp-adminフォルダをアップロード
最新の WordPressフォルダにある「wp-includes」と「wp-admin」フォルダをアップロードします。
アップロードする際、Cyberduckはフォルダごとアップロードできるのでおすすめです。FFFTPはフォルダごとのアップロードができないため、手間がかかります。
④新しいWordPress の root ディレクトリにある残りのファイルを、既存の WordPress の root ディレクトリにアップロード
ルートディレクトリ(最上位)にあるファイル(wp-configなど)をアップロードします。
以上で終了です。これをやったところ、画面真っ白が解決しました。
公式の説明だと、wp-contentsもやらなければいけないとありますが、特にやらなくても大丈夫でした。