旅行

東京駅の六厘舎で特製つけ麺を食べる。待ち時間などを紹介

東京駅のラーメンストリートにある「六厘舎」で特製をつけ麺を食べました。人気店なので、行列が必須です。私が行ったときは日曜日の夜で、かなり人が並んでおり、40分ほど待ちました。六厘舎の特製つけめんは豚ほぐしと魚粉入り六厘舎の特製つけめんには、...
旅行

【食事】草津温泉バスターミナルの喫茶 バーンホーフでナポリタンを食べる

草津温泉に行った際、バスターミナルの2階にある「喫茶 バーンホーフ」でナポリタンを食べました。ナポリタン(780円)は懐かしい味ナポリタンは昔ながらの味という感じでおいしかったです。別にコーヒー(420円)も頼みましたが、量が結構ありました...
戦争

「高い城の男」シーズン1のエピソード1と2のあらすじ、感想

Amazonプライムビデオで配信中の「高い城の男」は、第二次大戦で枢軸国(ドイツ、日本)が勝利した世界を描いたSF作品です。普段SF作品を見ない人でも楽しめるおすすめ作品です。シーズン1のエピソード1と2のあらすじを紹介します。「高い城の男...
WordPress

ロリポップの自動更新設定を解除する方法

ロリポップのサーバー代の支払いで、クレジットカードの自動更新設定を解除する方法を紹介します。これを解除しないと、サーバーの契約を更新したくない場合も自動でお金が払われてしまいます。注意が必要なのは、管理画面に「自動更新設定を解除する」という...
WordPress

【WordPress】ページの自動転送設定が正しくありませんの対処法

WordPressのサイトで「ページの自動転送設定が正しくありません」が表示されたときの対処法を紹介します。これはサーバーを移転した際に起きたものです。データベースのテーブル接頭辞を変更サーバーを移転した際に、データベースのテーブル接頭辞が...
WordPress

【xserver】wordpress簡単移行ができない原因はPHPのバージョン

ロリポップからxserverにサーバーを変える場合、xserverには「wordpress簡単移行」という機能があります。ボタン一つで簡単に移行できるのですが、「ダッシュボードにログインできません」というメッセージが出て、うまくいきませんで...
未分類

【熱い】いわき「さはこの湯」の感想

さはこの湯は、いわき湯本温泉にある公衆浴場です。天然硫黄泉で温度が熱めの温泉です。料金がリーズナブルで駅からも近く、気軽に立ち寄れるのが魅力です。実際に訪問した感想を紹介します。さはこの湯概要さはこの湯の良い点天然硫黄泉硫黄の臭いがぷんぷん...
旅行

草津温泉の「地蔵の湯」の温度は?実際に入った体験から紹介

草津温泉の「地蔵の湯」は観光客でも無料で利用できる共同湯の1つです。この地蔵の湯に実際に入った体験を紹介します。草津温泉「地蔵の湯」概要草津温泉「地蔵の湯」の温度草津温泉は激熱の温泉で有名ですが、地蔵の湯の温度は低めで入りやすいです。入る前...
旅行

【1泊約5000円~】草津温泉の格安宿「お宿 善」に泊まった感想

最近の草津温泉はホテルがとても高いことが多いです。ただし、格安の宿もいくつかあります。私は週末の繁忙期に一泊約5000円で泊まることができました。この草津温泉の格安宿を紹介します。「お宿 善」の概要泊まったのは、「お宿 善」というホテルです...
旅行

草津温泉「大滝乃湯」の合わせ湯を紹介

草津温泉「大滝乃湯」の合わせ湯は、温度の違う4つの温泉に順番に入るというものです。最初は湯音が低い温泉で、最後は一番熱い温泉に入ります。そうすることで熱い温泉でも入りやすくなります。ちなみに一番熱い温泉は46度くらいあります。やや熱い→熱い...