hikikomori

日記

アマゾンで買った「ブルーライトカット液晶保護プロテクター 」がすばらしい・・・

最近アマゾンで、「aiuto ブルーライトカット液晶保護プロテクター ブルテクター 24インチ対応タイプ BLC-P24V-B」を買いました。結論から言うと、買ってよかったです。これをつけたら目の痛みが減りました。とても良いです。ブルーライ...
アクション

映画『サハラ 死の砂漠を脱出せよ』のあらすじ、ネタバレ、キャスト、感想

映画『サハラ 死の砂漠を脱出せよ』は、金塊を積んだ沈没艦を探すダーク・ピット(マシュー・マコノヒー)と、謎の疫病の感染源を探すエヴァ(ペネロペ・クルス)がサハラ砂漠で冒険する話です。とにかくエヴァ役のペネロペ・クルスがとても美しいです。ペネ...
日記

業務用スーパーで買った1キロ270円程度のキムチの味が何か変だった・・・

最近、業務用スーパーで、1キロ270円くらいのキムチが売っていました。あまりに安かったので、思わず買ってしまいました。さっそく家に帰って食べてみたところ、何か変な味がしました。最初はまだキムチに舌が慣れていないのかなと思ったのですが、何度食...
ドラマ

エニグマの解読に貢献したアラン・チューリングを描いた作品、映画『イミテーション・ゲーム』の感想

映画『イミテーション・ゲーム』を見ました。天才数学者のアラン・チューリングが、第二次大戦中のドイツ軍暗号機械「エニグマ」の解読に成功し、その後同性愛の罪で逮捕され自殺するまでを描いた作品です。「人間には無理」とコンピュータを導入して暗号を解...
未分類

【村上春樹】死刑囚の弟が書いたノンフィクション作品、『心臓を貫かれて』の感想

『心臓を貫かれて』という本を読みました。死刑囚の弟が書いたノンフィクション作品です。村上春樹が翻訳をしています。この死刑囚はゲイリー・ギルモアという人物で、2人を殺害した罪で死刑を宣告され、その後銃殺刑になりました。ゲイリー・ギルモアは、自...
日記

wimaxでNetflixを利用したら速度制限にかかった・・・

wimaxでNetflixを利用したら、データを使いすぎたのか速度制限にかかってしまった・・。それは急なことで、突然twitterなどもまともに見れないくらいネットの速度が落ちた。調べるとどうやら速度制限がかかっている模様。wimaxは3日...
日記

ダイエット中にお腹が空いたら魚肉ソーセージか卵がおすすめ

ダイエット中にお腹が空いたら、魚肉ソーセージか卵がおすすめです。魚肉ソーセージは1本だけでもかなり腹持ちがします。しかも、1本当たりのカロリーは30カロリー程度で、低カロリーです。また、卵も1つ食べたらかなりの満足感があります。しかし、卵も...
日記

ダイエットの成果か、体重が1キロ減る

この一カ月ほどダイエットをしていました。具体的には、毎日1時間~2時間ほど走るということをしていました。その結果、最近になって体重が1キロほど減っていることがわかりました。なかなか変化が出ず悩んでいたので、これは良かったです。お腹もへっこん...
日記

wimaxが突然1時間ほどつながらなくなる・・・

昨日(2017年6月24日)の午後、wimaxが1時間ほど突然つながらなくなりました。これまでも何度かつながらなくなることがあったのですが、それでも時間にして数分くらいでした。しかし、今回は1時間(かそれ以上)とかなり長かったです。これまで...
日記

毎日ジョギングしても体重が減らない理由は?

最近ダイエットのため、毎日ジョギングしています。だいたい5キロくらいを走っています。しかしそれにもかかわらず、体重がなかなか減りません。ジョギングで確実にカロリーを消費していると思うのですが、なぜか変化がないのです。よく考えてみたら、その理...