PR

最近ニュースでよく見る「云々」の意味は?

最近ニュースでよく「云々」という言葉を見ます。そこで云々の意味を改めて調べてみました。

まず、「云々」の読み方は「うんぬん」です。「でんでん」と間違えてしまう人もいるようですが、おそらく漢字の「伝」と間違えたのかもしれませんね。ただしもともと「伝々」という言葉自体ないように思えますがどうなのでしょうか。

次に云々の意味ですが、4つあるようです。

1 引用した文や語句のあとを省略するときに、以下略の意で、その末尾に添える語。「この件について法的に問題がある―との指摘があった」

2 あれこれ批評すること。とやかく言うこと。口をはさむこと。「軽々しく―すべき事柄ではない」

3 言うに言われない事柄・事情。「被告玉との間に、何か―のあったには」〈木下尚江・良人の自白〉

4 (「…と云々」の形で)…という話である。…ということである。文末を間接話法で結ぶのに用いる語。

うん‐ぬん〔‐ウン〕【×云×云】 の意味

云々の意味は結構たくさんあるようですね。しかもそれぞれの意味は異なっているようにも思えます。ニュースで話題になったのは、おそらく1番目の意味の「以下略」という省略の意味だと思います。またこれが一番よく使われる意味だとも思えます。

云々の類語は「これこれしかじか」「かくかくしかじか」(省略の意味)などがあるようです。ちなみに東村アキコの自伝的漫画に「かくかくしかじか」というタイトルのものがありますね。面白い漫画なのでおすすめです。

また英語で云々は「and so on」(省略)や「comment on/criticize」(あれこれ批評すること)になるようです。

タイトルとURLをコピーしました