hikikomori

日記

アマゾンでウオーキング用の上下のトレーニングウェアを買う

ウオーキング用の上下のトレーニングウェアをアマゾンで買いました。「 SPALDING ジャージ メンズ 上下セット トレーニングウェア」です。価格は「¥3,400~¥3,780」円です。(スポルディング) SPALDING ジャージ メンズ...
日記

TOEIC試験当日に写真付き身分証明書を忘れても試験は受けられる?

最近TOEICの試験を受けたのですが、当日、試験に必要な写真付き身分証明書を忘れてしまいました。TOEICの試験には、受験票に加えて「写真付き身分証明書」が必要です。そして私の場合、写真付き身分証明書はパスポートになるのですが、試験当日家に...
恋愛

女性同士の恋愛がテーマ。『中国の植物学者の娘たち』のあらすじ、ネタバレ、感想

映画『中国の植物学者の娘たち』は、女性同士の恋愛(同性愛)をテーマにしたLGBT映画です。中国南部の架空の町の湖に浮かぶ孤島の植物園が舞台です。同性愛がテーマのため中国で撮影許可がおりず、撮影はベトナムで行われました。以下、映画を簡単に...
日記

100円ショップで入浴剤を買う

最近、近所の100円ショップで入浴剤を買いました。ライオンケミカルという企業が出している「湯宿めぐり」という商品です。湯宿めぐり (医薬部外品) 10包posted with カエレバライオンケミカルAmazon楽天市場7net100円で5...
日記

家庭教師をした生徒がJリーガーになった話

学生の頃家庭教師のアルバイトをしていました。その生徒の1人に、サッカーをよくやっている高校生がいました。確かJリーグの下部組織に入っていたような気がします。将来はサッカー選手になりたいようでした。生徒の親はサッカーだけだと将来心配だからとい...
日記

「TaKaRa 焼酎ハイボール」がおいしい・・・

基本的にあまりお酒は飲まないのですが、最近は2日に1回くらい、缶チューハイなどを飲んでいます。いろいろ試した結果、「TaKaRa 焼酎ハイボール」がおいしいことがわかりました。ほかのものは悪酔いする感じになることが多いのですが、TaKaRa...
未分類

ハンナ・アレントはフランス革命を否定した?

ハンナ・アレントはドイツ人の哲学者で、「人間の条件」などが有名。そんなハンナ・アレントの著書「革命について」を、社会学者の大澤真幸が解説していた。著書でハンナ・アレントはフランス革命を否定しているという。理由は、フランス革命は「貧困の解決」...
未分類

謎が多い?グリコのアイス「ショコラティエ」を買う

グリコ「バニラティエ」というアイスは、自分の中でかなりコストパフォーマンスの高いアイスという認識がある。最近、このバニラティエの姉妹版とでもいうべきアイスを見つけた。その名もグリコ「ショコラティエ」。バニラティエと同じように、完成度の高いカ...
日記

花粉症の鼻水は鼻炎薬が効果的?しかし使いすぎると危険のよう

ここ1週間くらい、鼻水が止まらなくなりました。おそらく花粉症のような状態だと思います。部屋を掃除したり、マスクをつけたりしたのですが、あまり効果がありません。結局、花粉症に効果的だと言う鼻炎薬を購入し、使ってみました。使用したのは、サトウ製...
ドラマ

生まれ育った町から出て行かないという選択、映画『ビッグ・ストーン・ギャップ』感想

アメリカの田舎町に住む、40歳手前の独身女性が主人公です。アラフォー独身女性の煮え切らない恋愛がテーマの1つだと思うのですが、もう1つ面白かったのが、主人公が生まれ育った町から出て行かない決断をすることです。いろいろと悪いことが重なり、主人...