hikikomori

日記

花粉症の鼻水は鼻炎薬が効果的?しかし使いすぎると危険のよう

ここ1週間くらい、鼻水が止まらなくなりました。おそらく花粉症のような状態だと思います。部屋を掃除したり、マスクをつけたりしたのですが、あまり効果がありません。結局、花粉症に効果的だと言う鼻炎薬を購入し、使ってみました。使用したのは、サトウ製...
ドラマ

生まれ育った町から出て行かないという選択、映画『ビッグ・ストーン・ギャップ』感想

アメリカの田舎町に住む、40歳手前の独身女性が主人公です。アラフォー独身女性の煮え切らない恋愛がテーマの1つだと思うのですが、もう1つ面白かったのが、主人公が生まれ育った町から出て行かない決断をすることです。いろいろと悪いことが重なり、主人...
ドラマ

見ると元気になれるかも?映画『きっと、うまくいく』感想

映画『きっと、うまくいく』はインドの映画です。インド映画というとあまり見たことのない人も多いと思います。私もその一人でした。しかし、今回見てみたら思った以上に面白かったです。食わず嫌いはよくないですね。ストーリーは以下です。行方不明だったラ...
日記

ニンニクの芽で回鍋肉を作る

ニンニクの芽で回鍋肉のようなものを作りました。ニンニクの芽は、中国ではよく食べられる食材です。私も中国にいたときはしょっちゅう食べていました。スーパーで必ず見かけますし、回鍋肉など、炒めものにもよく入っていました。もともと、中国では回鍋肉の...
日記

「たまねぎコンソメスープ」が簡単でおいしく、節約になりおすすめ

最近、たまねぎコンソメスープを作りました。簡単でおいしく、節約にもなるのでおすすめです。ちょうどもう一品ほしいときなどに良いと思います。参考にしたレシピは以下です。 ランチにもう一品☆たまねぎコンソメスープ by kachimachi材料は...
サバイバル・パニック

閉所恐怖症の人は辛い?実話を基にした洞窟探検サバイバル映画『サンクタム』感想

映画『サンクタム』は、パプア・ニューギニアの巨大な鍾乳洞でケイブ・ダイブをするダイビングチームの話です。鍾乳洞の探検中にサイクロンがやってきて、鍾乳洞が水没してしまいます。ダイビングチームの人たちは、水没する鍾乳洞からなんとかして脱出しよう...
犯罪・サスペンス・スリラー

映画『ゼロ・ダーク・サーティ』のあらすじ、ネタバレ、キャスト、感想

国際テロ組織アルカイダの指導者ビン・ラディンの殺害計画をテーマにした、アクション・サスペンス映画です。CIAの若い女性分析官が1人でビン・ラディンの潜伏場所を特定していきます。徐々に謎が解けていく様子がスリラー映画のようで面白いです。映画『...
ドラマ

木村佳乃が不器用すぎて笑えない・・・癒し系映画『全然大丈夫』の感想

『全然大丈夫』という映画を見ました。ストーリーは以下です。30歳を目前に人生に行き詰まった幼なじみ2人が1人の女性に恋をする人間ドラマ。癖のある登場人物たちの風変わりな日常をさらりと描く。全然大丈夫一言で言うと、癒される映画です。ゆるいテン...
日記

たまに食べるカップヌードル(トムヤムクンヌードル)がおいしい

最近、カップヌードルをあまり食べなくなりました。健康によくなさそうなのと、結構高いと思うからです。おそらく、この数か月食べていないと思います。また、食べるとしても袋麺のほうです。しかし、たまに無性に食べたくなることがあります。最近も欲求が抑...
日記

三幸製菓 『丸大豆せんべい 旨口醤油味』がおいしくて、コストパフォーマンスも高い

最近、三幸製菓の『丸大豆せんべい 旨口醤油味』をよく食べています。このせんべいの素晴らしい点はお腹の持ちが良いところです。大豆入りのため、1枚食べるとかなりの満足感が味わえます。普通のせんべいだと物足りなさもあり、気がついたら何枚も食べてし...