映画『オープン・ウォーター』は、ダイビング中にサメのいる海の真ん中に取り残されてしまった2人のカップルを描いた作品です。2人はサメがうようよする海でなんとか生き残ろうとしますが、助かるのでしょうか・・・という話です。
ドキュメンタリータッチで淡々と話が進みますが、ラストは衝撃的で後味は悪いです。
実話を基にしています。続編の『オープン・ウォーター2』も制作されています。
映画『オープン・ウォーター』のあらすじ
夫婦のダニエル・キントナー(ブランチャード・ライアン)とスーザン・ワトキンス(ダニエル・トラヴィス)は、お互いに仕事が忙しく一緒に過ごす時間が少ないことに不満を感じています。
2人は関係を改善するため、休暇でスキューバダイビングに行きます。
2日目にグループでのスキューバダイビングに参加した2人は、 ダイビング中にグループから一時的に離れます。
30分後、グループのメンバーがボートに戻りますが、ダイビングのインストラクターは同じメンバーを誤って2回カウントしてしまいます。そのため、全員が戻ったと考え船はダイビングスポットから離れてます。
しかし、ダニエルとスーザンはまだ水中にいて、他のメンバーが船に戻ったことに気づいていません。水面に上ると、船はすでに去っていました。2人は船が気付いてすぐに戻ってくると思い、水上で船を待ちます。
しかし、船は一向に戻らず、やがて2人は空腹と疲労に悩まされます。さらに、ダイビングスポットから遠く離れたところに流されていることに気づきます。
その後、2人の周囲にサメが集まり始め、ダニエルが下半身を噛まれて傷から大量に出血します。スーザンはベルトで応急処置をしますが、夜になるとサメは戻ってきて、嵐の間にダニエルを襲撃し、殺害します。
翌朝、船に残ったダニエルとスーザンの所持品にようやく乗務員が気づき、夫婦の捜索が始まります。
スーザンはダニエルが死んでいることに気づき、彼を海に流します。サメはダニエルの死体に群がります。スーザンが水の中を見ると、複数の大きなサメが彼女の周りを回っているのを目撃します。
ダニエルが死に、捜索が来る気配も感じられないため、絶望したスーザンはスキューバダイビングの機具を取り外し、サメに襲われる前に水に沈み溺死します。
一方、別の場所で漁師が捕まえたサメの胃を切ると、中からダニエルとスーザンの水中カメラが出てきます。漁師は「まだ使えるかな?」とつぶやきます。
映画『オープン・ウォーター』は実話
映画『オープン・ウォーター』は、アメリカ人の夫婦トム・ローナガンとアイリーン・ローナガンは、オーストラリアのグレート・バリア・リーフでスキューバダイビング中にグループとはぐれた実話を基にしています。
2人は鮫の泳ぐ海に取り残され、捜索しても見つかりませんでした。
映画『オープン・ウォーター』の感想
ドキュメンタリータッチで淡々と進むので、少し退屈かもしれません。
ただし、ラストは2人とも死んでしまうので、かなり衝撃でした。もし自分だったらと想像すると怖いです。
しかし、2人いなくなっても翌日まで気づかないというのは、ダイビングツアーの人がかなり適当だなと思いました・・・。
映画『オープン・ウォーター』の評価
星★★★
映画『オープン・ウォーター』が見られるVOD
映画『オープン・ウォーター』は、「Amazonプライム・ビデオ」と「U-NEXT
」で見放題の対象になっています。