PR

玄米のお米に虫がわく。対策は?

ノシメマダラメイガ

今日、いつものように炊飯器で玄米を炊こうと玄米を触ると、違和感を感じました。

なにか手の中で動いているような感触がしたのです。

そこで玄米をよく見てみると、お米の中でうじ虫のような虫が数匹動いているのがわかりました。どうやらお米に虫がわいたようです。

お米に虫が湧くというのは知識としては知っていましたが、実際に自分のお米に湧いたのは初めてでした。

気持ちが悪いので捨てようかとも思いましたが、まだかなり残っていたのでもったいなく思いネットで調べてみました。

スポンサーリンク

お米の虫の正体は?

調べたところ、この虫は「ノシメマダラメイガ」という虫です。

うじ虫やカブトムシの幼虫のような見た目で、うねうね動いているので正直気持ちが悪いです・・・。

ノシメマダラメイガ

虫のわいた原因は?

虫のわいた原因は、温度が高い場所にお米を長期間放置したことです。

温度が高くなると虫がわきやすくなるので、特に夏場は危険だと思います。

ただし、人体に悪い影響はないとのことなので、水でよく洗い、虫を取り除いてからそのお米を炊いて食べました。

食べた後もお腹は特に問題ないので、大丈夫だと思います。

お米はまだかなり残っているのですが、なんとか全部食べ切ろうと思っています。

わいた虫の対策は?

私はとりあえず残りのお米はすべて冷蔵庫に入れました。

また「米びつ用防虫剤」なども販売されているので、気になる人は購入するのをおすすめします。


【まとめ買い】 米唐番 米びつ用防虫剤 5kgタイプ 25g×2個

タイトルとURLをコピーしました