hikikomori

日記

amazonで「コンクールF」というマウスウオッシュを買う。長持ちするのでコスパよく節約にもおすすめ

最近、amazonで「コンクールF」というマウスウオッシュを買いました。虫歯や歯周病の予防効果が期待できるそうです。コンクールFposted with カエレバウエルテックAmazon楽天市場7net「水で薄めて使用するのでコスパはいい」こ...
日記

節約におすすめ。鶏胸肉の「チリ照り焼き」

鶏の胸肉は肉の中で一番安く手に入ります。鶏胸肉を使えば節約になります。最近、この鶏胸肉で「チリ照り焼き」を作りました。以下のレシピを参考にしました。基本的な作り方は以下です。 鶏肉を小麦粉につける 鶏肉を焼く たれをかけて焼くこの「たれ」が...
日記

amazonでマウンテンパーカーを買った

最近、amazonでマウンテンパーカーを買いました。購入したのは『(ロラタ) Lorata 秋冬用メンズ 多機能ソフトシェル マウンテンハードウェア パーカー アノラック』です。(ロラタ) Lorata 秋冬用メンズ 多機能ソフトシェル マ...
日記

「鶏レバー」は安くて栄養満点でヘルシー。節約やダイエットにおすすめかも

「鶏レバー」は安くて栄養満点でヘルシーなので、節約やダイエットにおすすめの食材だと思います。鶏レバーは安いとにかく鶏レバーは安いと思います。スーパーなどでは200円以下で購入できます。また、半額で売られていることもよくあります。半額だと10...
アクション

『七人の侍』が原案の『荒野の七人』をリメイク。映画『マグニフィセントセブン』あらすじ、ネタバレ、キャスト、感想

映画『マグニフィセント・セブン』は、黒澤明の『七人の侍』が原案の名作映画『荒野の七人』をリメイクした作品です。悪徳実業家に苦しめられる町の住人を助けるため、 デンゼル・ワシントン演じる主人公とその仲間7人が戦いを挑みます。映画『マグニフィセ...
サバイバル・パニック

原子力潜水艦が故障し、放射能まみれになる乗員たち・・・映画『k-19』感想

ソ連の原子力潜水艦「k-19」で実際に起きた事故を基にした映画です。原子力潜水艦が航行中、原子炉が故障して原子炉内の温度が急上昇します。もしこのまま温度が上昇していくと、核爆発が起きてしまいます。映画ではその爆発の規模は「ヒロシマ」以上だと...
日記

ブロッコリーの芯の部分できんぴらを作ってみた

ブロッコリーの芯の部分って食べないで捨ててしまうことが多いと思います。しかし、最近、偶然ネットでブロッコリーの芯を使ったきんぴらのレシピを見つけました。ちょうどゴボウと一緒にきんぴらにする野菜がなかったので、レシピを見ながらブロッコリーの芯...
ドラマ

Amazon プライムで見られる映画『きみはいい子』あらすじ、ネタバレ、キャスト、ロケ地、感想

映画『きみはいい子』は、子どもの虐待をテーマにした日本映画です。中脇初枝による小説が原作です。第37回モスクワ国際映画祭のNETPAC賞(最優秀アジア映画賞)を受賞した作品です。テーマが重く、虐待のシーンがあるので見る人を選ぶかもしれません...
ドラマ

ものすごく普通だった・・・映画『ぼくたちの家族』感想

母親(原田美枝子)が脳腫瘍になったことがきっかけで、ごく普通だと思っていた家族に多額の借金のあることがわかる・・・という話です。元ひきこもりの長男(妻夫木聡)と次男(池松壮亮)は、病気の母親と家族を助けるために頑張ります。とても良い話です。...
旅行

東京都心に1泊1980円の格安ホテルがある・・・名前は「1泊1980円ホテル Tokyo」

東京都心に、1泊1980円という格安のホテルがあります。東京都心でこの価格はかなり安いです。ホテルの名前はその名も「1泊1980円ホテル Tokyo」です。台東区にあり、東京メトロ日比谷線の入谷駅より徒歩約5分です。東京23区内でこの価格は...